投稿ガイドライン

2018年5月28日

口コミ投稿ガイドライン

当サイトでは、口コミ投稿ガイドラインを設けております。
投稿内容は管理者が妥当性・正当性を判断させていただき、下記に当たる場合には「非公開」「削除」となることがございます。その点をご了承頂ければ幸いです。
ガイドラインを遵守頂き、どうか有効活用して頂ければと存じます。

 このサイトの重要な目的

このサイトは、「良くない医療機関を避けること」を目的とせず、「良い医療機関に出会う、つながる」ことを目標としています。したがって、良いと感じた、気に入った緩和ケアの医療機関をぜひ紹介してください。逆に言えば、一定確率で出会う可能性もある、好ましくない医療機関を紹介するものではないため、それに該当する投稿に関しては(真偽も判定できないため)、掲載がより厳重な判断となります。その点をご了承頂ければ幸いです。

 執筆にあたって

投稿はなるべく具体的に、根拠を明確にしてご記載頂ければありがたいです。印象などを中心とせず、できる範囲で客観的にお記し頂けると、サイトをご覧になる方にも非常に有益な情報になると存じます。短い内容すぎる場合は、どうしても根拠が曖昧になりますので、最低200字程度以上はお書き頂ければ幸いです。

また当ページは、管理者自身も全国の「良い臨床家」を知りたいと思って運営しております。ご投稿の際には、その医療機関が臨床、すなわち実際に患者さんを診る力が優れているとお感じになった根拠やエピソードを明記して頂きたいと存じます。お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

良い例;他の医療機関の薬物調整では緩和されなかった症状が、この医療機関での調整でかなり緩和された。

良い例;先生はいつも患者の目をみて話してくれ、落ち着かれておられ、安心できる。

あまり良くない例;先生はテレビにもよく出ておられるなど、有名な先生です。

あまり良くない例;痛みの研究では世界レベルだそうです。

◎ 星の取り扱い

各ページでは星による口コミも設けておりますが、これもあくまで目安です。内容に不相応な星の評価の際は、訂正させて頂くこともございますので、ご容赦ください。

 

【以下に該当する投稿に関しては掲載できません】

 個人への誹謗中傷、過剰な批判

思っていたのと異なる結果が生じたりした際に、冷静な感情を持ちにくくなるのは当然だと存じますし、お気持ちは理解申し上げます。ただし、先述したように、あくまで「良い医療機関」を広めるサイトですので、誹謗中傷や過激な言葉での批判等はお避けください。特に個人名を出しての過剰な批判はしないで頂くようお願い申し上げます。

 かかったことがない機関の伝聞などに基づく投稿

投稿される方が実際にその機関で診察を受けたか、ご家族等の付き添いとして診察に直接立ち合われた場合に限り、投稿することが可能です。

 受診の呼びかけや、逆に受診しないようにとの勧奨

 プライバシーの侵害など他者の権利を害するもの

 法律・公序良俗に反する投稿など

 その他、管理者が不適当と考えるもの

上記の内容は予告なく変更することがございます。

その他、管理者の判断で不掲載、掲載中止、削除等を行うことがありますので、ご了解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。理由に関してご質問を頂戴しても開示いたしかねます。

 

掲載されている内容について、ご質問がある際は、下記のフォームからご連絡ください。

 icon-hand-o-right ご質問フォーム(※内容によっては返信や対応ができない場合もあります)

Posted by 大津 秀一